てんとう虫がやってきた

白鷺の足跡とてんとう虫

 左側の画像は多分白鷺の足跡かと思いますが、種まきを始めるといろいろな鳥や虫がやってくるようになります。七星てんとう虫は作物についたアブラムシなどを食べてくれる益虫で、見た目も可愛らしいですよね。

栗畑の整理中

 一方こちらは栗畑の整理中。ツタなどがすごかったので、一旦全ての下草を刈りこみすることにして作業を進めています。作業をはじめて2週間以上がたちましたが、やっと半分といったところです。

春菊の直播

春菊播種

 今日は朝は寒くなかったのですが、午後になって風がで始めてから寒くなりましたね。かすみがうら市は雨は降らずに済んだので、中葉春菊を一畝直播しました。普通は畑を耕した後に腐葉土などを埋めて播種するのでしょうが、何も足さずに畝だけ作りそのまま播種しました。自然農に必要な雑草がまだ生えてこないのでちょっと心配な面はありますが、ま、豊作をというより、なるべく植物のもつ力をはっきしてくれるように自然に近い形で育てたいと思います。

 今日は一日どんより曇ぞらでしたが、しだれ桜と梅の花はほぼ満開。日差しはないものの、花の香りが漂ってきてホッコリ。

梅の花と枝垂れ桜
椿は花が終わり

 一方、こちらは椿。花が終わり散り始めました。椿はこんな風に花が丸ごとボタッと落ちるので、江戸時代とかの武家屋敷には縁起が悪いとして植える武士はいなかったとか。「首が落ちる」って。今は平和ですね。

春だね

 今日は朝からウグイスがあちらこちらで囀りをあげていて、とっても春らしい一日の始まりを迎えられました。ウグイスの鳴き声ってなんか凄〜くほのぼのとさせてくれて、梅の花としだれ桜の花を眺めながらのお茶、春を満喫した朝でした。

 ハウス内に入ってミミズコンポストの手入れをしている横で、桃の花もきれいに咲いてくれていて、ここでもホッコリ。

種の森さんからの種袋の封にイラスト書きが

 今日、ポットに種まきをしましたが、種の森さんから買った種を開封しようと手元を見たら、封のところに手書きのイラスト書きが。たくさんの種袋の封全てにこうしてイラストを書いてくれていました。これでまたもホッコリ!

播種

 播種用の土を家の庭の林から腐葉土を持ってきて、またザルでこして作り、早速種まきです。今日はナスとピーマン、そろそろ種をまく野菜も増えだすので忙しくなりますが、種まきは楽しいです。

播種用の土を準備

播種用土

 春植え野菜の準備で、今日は種を播くための播種用土を準備しました。家の裏に自然に積もった腐葉土をふるいに掛けて、粒の小さな腐葉土だけを種植えに使います。野菜の品種によっては畑に直播きしますが、発芽率が低い物や弱い品種は播種用のポットなどで発芽させます。結構な量が必要なのですが、腐葉土を一輪車一杯に持ってきても、ふるいに掛けると半分以下になります。今日は、結局一輪車5杯分の腐葉土をふるって500ポット分くらいはできたと思います。

 農作業でこの春の種植えの準備から、種植えはとても楽しい作業です。今日は特に暖かい一日だったので気分もよく作業がはかどりました。