木酢液を取り始めました

木酢液

 薪ストーブで暖を取ったり芋や餅を焼く程度にしか使っていませんでしたが、今日から紅葉樹の薪だけを燃やして木酢液を取り始めました。木酢液はいろいろな使い方がある様ですが、私はもちろん野菜作りに使います。午前中だけ暖を取りながら薪ストーブで燃やした薪から凡そ100mlくらい取れましたが、この上澄みだけにしたら20ml程度になってしまいました。思ったよりも量を集めるのは大変ですね。

 木酢液を畑に散布するには、1000倍〜2000倍に希釈して使っている様なので、毎日少しずつ溜めたら十分な量は確保できそうです。

薪ストーブを掃除して冬の備え

薪割り

 久しぶりの薪割りです。斧をまっすぐ振り下ろさないと一回で綺麗に破れないのですが、私ってセンスないのかな・・・直径30cmを超える丸太はなかなかスパッと割れずにてこずりました。でもスパッと割れたときはとっても気持ちよくて、薪割りはストレス解消にもってこいです。あまり調子に乗るとやり過ぎてあとで腰が痛くなるのでほどほどにします。

薪ストーブ

 薪ストーブの煙突掃除に半日を費やしてしまいましたが、火をつけるとその暖かさに身体も心も癒されます。12月というのにまだ真冬の寒さは到来していませんがこれで冬本番への備えもバッチリです。