トマトとコンパニオンプランツの播種

マティーナ トマトの種まき

 大雨の後でも畑は水捌けがよく、昨日作った畝もしっかりしていて安心しました。朝の畑の見回りを終えて今日はマティーナ トマトの播種作業です。種は、たねの森さんで購入させていただいきました。30粒入りとありましたが40粒入っていました、発芽率など考えて多く入れてくれているのかと思いますがありがたいです。感謝、感謝。腐葉土をフルイに掛けて作った播種用の土に一粒ずつ「元気に育て!」と想いを込めながら種まきしました。

コンパニオンプランツ用のマリーゴールド

 一方、こちらはコンパニオンプランツとして畑の野菜の間に植えるためのマリーゴールドも播種しました。ちょっと時期が早いですが、今年は暖かいので大丈夫かな〜と思って種まきしちゃいました。コンパニオンプランツとしては、この他にハーブなども野菜の隙間に植えていく予定です。

 コンパニオンプランツとは、共生植物・共存植物みたいな意味で、一緒に植えてあげると相乗効果が得られる組み合わせのことで、野菜同士でも良い組み合わせもあるようです。これから試しながら勉強したいと思います。

 さあ!みんな元気に育て〜〜〜〜〜〜〜っ!

春だね

 今日は朝からウグイスがあちらこちらで囀りをあげていて、とっても春らしい一日の始まりを迎えられました。ウグイスの鳴き声ってなんか凄〜くほのぼのとさせてくれて、梅の花としだれ桜の花を眺めながらのお茶、春を満喫した朝でした。

 ハウス内に入ってミミズコンポストの手入れをしている横で、桃の花もきれいに咲いてくれていて、ここでもホッコリ。

種の森さんからの種袋の封にイラスト書きが

 今日、ポットに種まきをしましたが、種の森さんから買った種を開封しようと手元を見たら、封のところに手書きのイラスト書きが。たくさんの種袋の封全てにこうしてイラストを書いてくれていました。これでまたもホッコリ!

播種

 播種用の土を家の庭の林から腐葉土を持ってきて、またザルでこして作り、早速種まきです。今日はナスとピーマン、そろそろ種をまく野菜も増えだすので忙しくなりますが、種まきは楽しいです。

種まき時期が遅れた

亀戸大根

 種を巻くにはちょっと時期を逃してしまいましたが、少しだけなので直播しました。播いた大根は在来種の亀戸大根、調べてみると江戸時代から栽培されてきた品種の様です。最近の大根は大きいのが主流に感じますが、この大根は少し小ぶりです。うまく育ってくれる事を期待したいです。