畝に直播した春菊の間引きの頃を迎えたので、間引きを行いました。この小さな若葉の春菊は生で食べても苦味もエグミもないためそのままサラダでいただきます。ただ、全部サラダにしてしまうとちょっと量が多いかな。
スナックエンドウも花を咲かせました。ツルをはうためのネットだけは張りましたが、あとは完全放置で栽培していますが、スナックエンドウは強いですね。
豊かな大地を未来へつなぐ
畝に直播した春菊の間引きの頃を迎えたので、間引きを行いました。この小さな若葉の春菊は生で食べても苦味もエグミもないためそのままサラダでいただきます。ただ、全部サラダにしてしまうとちょっと量が多いかな。
スナックエンドウも花を咲かせました。ツルをはうためのネットだけは張りましたが、あとは完全放置で栽培していますが、スナックエンドウは強いですね。
今日は全部で5種類の野菜の種まきです。数があると種まきだけで丸一日かかります。大規模農家さんが播種用の機械を使う理由が分かります。今日播いた野菜は、キュウリ2種類とブロッコリー、キャベツにサラダバーネット。みんな順調に育ちます様に。
伝統野菜・固定種の種通販の野口のタネさんから購入した種を2月に直播してスクスク順調に成長しています。3月下旬頃から気温の上昇と共に成長が急に早くなりました。この前までは雑草に負けそうくらいだったのに。できるだけ雑草も残しているので心配でしたが、もう成長に関して心配無用といったところです。
一方こちらは中葉春菊。3月下旬に直播して数日前に発芽し始めました。発芽後は成長が早いですね。種を畑に直播すると水やりが大変なのですが、発芽を確認できるとその労も消えて無くなります。しかし私の種の播き方とても綺麗と言えたもんじゃないですね。
先日スーパーで買ってきて食べてみたら美味しかったので育ててみることにしました。急遽、野口のタネさんで注文して2日ほどで届いたので早速播種しました。どうやら砂漠で育つ植物らしく発芽率は50%と記載がありました。流石に日本の野菜とは栽培方法も違う様で勉強しながらの栽培です。うまく育ってくれることを期待して。
ちょっと植え付け時期が遅くなったのですが、ジャガイモが無事に発芽してくれました。鍬で畝を作ったのであまり土は柔らかくないからこれからちゃんと成長してくれるか少し心配です。それに、自然農法なので当たり前ですが、周囲の雑草の方が成長が早く、少し管理を怠ると草に覆い隠されそうになります。それでもできるだけ手を掛けずにありのまま栽培したいと思います。
今朝、竹林の様子をみたら今年最初のタケノコが2つ出ていました。初ものということで早速掘り出して家内にお浸しを作ってもらいました。今年はちょっと初筍が早いようですね。後少し最盛期を迎える頃に竹水なども採ります。いろいろ楽しみな時期になってきました。